世界文化遺産 上映シンポジウム
「神事と芸能のあいだーー「御田」から語る」
《パネリスト》北村皆雄、乾尚彦、原瑠璃彦、茂山千五郎
《コーディネーター》濱崎加奈子
第4回 立合狂言会 京都公演
大蔵流、和泉流の十家が揃う「立合狂言会」第4回です 「水汲」…
狂言 五笑会特別公演【ポイント】
茂山千五郎、あきら、千三郎各師の下で修行を積んでいる、 島田…
おうみ狂言図鑑 2018 彦根公演【ポイント】
「二人大名」 宗彦、童司、七五三 「口真似」 あきら、増田、…
第3回東文化茂山狂言会【ポイント】
「蚊相撲」 千作、宗彦、松本 「棒縛」 千五郎、井口、茂 (…
第4回 立合狂言会 東京公演
大蔵流、和泉流の十家が揃う「立合狂言会」第4回です 「樋の酒…
継ぐこと・伝えること60「沓占式-下駄占い-」
第1部 実演 齋藤登 第1部 トーク 齋藤登、童司 第2部 …
第249回 市民狂言会 【ポイント】
「松楪」 千五郎、茂、丸石 「鐘の音」 宗彦、七五三、松本 …
第3回 千作千五郎の会【ポイント】
今回は「イェイツと八雲に愛された狂言」と題しまして、昨年のア…
おうみ狂言図鑑 2018 東近江公演【ポイント】
「船渡聟」 童司、松本、山下、千作 「狐塚」 千三郎、あきら…
落語と狂言の会 お米とお豆腐 2018 東京【ポイント】
落語と狂言の面白いところを融合させた「落言」 今年も新作落言…
おうみ狂言図鑑 2018 米原公演【ポイント】
「二人袴」 逸平、松本、井口、あきら 「蝸牛」 七五三、網谷…
考究会(千五郎家 京都社中)
千五郎家の京都社中発表会です。 (さらに…)
HANAGATA狂言
古典「柿山伏」 童司、千五郎 新作「旅は道連れ」 宗彦、茂、…
初春狂言福来る。東西狂言会
「犬山伏」 千五郎、千作、茂、島田 「隠狸」 野村萬斎、高野…
国立能楽堂 一月 狂言の会
「鍋八撥」 大藏吉次郎、大藏教義、善竹忠一郎 「蛸」 野村萬…
落語と狂言の会 お米とお豆腐 2018 大阪【ポイント】
落語と狂言の面白いところを融合させた「落言」 今年も新作落言…
おうみ狂言図鑑 2018 甲賀公演【ポイント】
桂よね吉・茂山千五郎ふたり会「笑えない会 Legacy」
笑えるはずの落語と狂言、あえて「笑えない」演目で真剣勝負!!…
第19回 今日も元気だ!茂山狂言
「犬山伏」 千五郎、あきら、丸石、井口 「太刀奪」 宗彦、増…