

「菌」 千五郎、島田、有志の子供、増田
「呼声」 島田、井口、山下
「月見座頭」 田賀屋、松本
続きを読む
今回は、落語家と狂言師が同時に舞台にあがり、実演やトークを通…
宗彦プロデュースの、同い年コンビの狂言会☆ 「しびり」 宗彦…
茂山千五郎家に伝わる古典狂言は約180番あります。それらは「…
「悪坊」 逸平、山下、七五三 小舞「桑の弓」 茂 小舞「暁の…
狂言「千鳥」千五郎、竜正、逸平 落語「しじみ売り」 桂二葉 …
落語「池田の猪買い」 桂二葉 狂言「素袍落」逸平、虎真、千五…
大蔵流狂言 茂山千五郎家の狂言師 島田洋海、増田浩紀、井口竜…
「福の神」 七五三、松本、丸石 「太刀奪」 宗彦、千之丞、逸…
「八幡前」 茂、松本、鈴木、千之丞 「因幡堂」 あきら、宗彦…
小舞「土車」 蓮 小舞「放下僧」 慶和 小舞「七つに成る子」…
「福の神」 野村万作、野村太一郎、中村修一 「酢薑」 千五郎…
狂言「三番三」 千五郎、千之丞 淡路人形芝居「式三番叟」 淡…
「御田」 千五郎、茂、竜正、虎真、島田、鈴木 「佐渡狐」 逸…
「柿山伏」 宗彦、あきら 「棒縛」 茂、島田、千之丞 (さら…
「寝音曲」 逸平、あきら 「鎌腹」 千之丞、島田、増田 「神…
「酢薑」 七五三、あきら 「惣八」 逸平、鈴木、千之丞 「業…
「末広かり」 あきら、千之丞、茂 「附子」 宗彦、増田、逸平…
「のぶよしto狂言to新喜劇to」 のぶよし、酒井藍、内場勝…
「三番三 ー千歳付ー」 千五郎、茂 「末広かり」 野村万作、…